top of page

4/16 BookCafe活動報告

前回開催されましたBook Cafeの活動報告です。

8名の方に参加して頂きました。

今回紹介された本はこちら☆

【私とは何か】

嫌いな自分を肯定するには? 自分らしさはどう生まれるのか? 他者との距離をいかに取るか? 恋愛・職場・家族……人間関係に悩むすべての人へ。小説と格闘する中で生まれた、目からウロコの人間観! メモの魔力

いま最も注目される起業家・前田裕二による渾身のメモ術!


・メモで、目にする情報全てをアイデアに変える

・メモで、本当の自分を見つめ直す

・メモで、夢をかなえる

◎メモの魔力を手にした時、あなたは、何者にでもなれる。


わが子を「メシが食える大人」に育てる

子育ての最終的な目的は、わが子を「自分でメシを食っていける大人」に育てること。そのためには、「自分で考える力」「ことばの力」「想い浮かべる力」「試そうとする力」「やり抜く力」を育むことが大切。

経済的、社会的、精神的に自立し、受験や社会に出てからのさまざまな苦労を自分で乗り越え、より幸せな将来を生きていくためのパスポートを手に入れるために必要なこととは! ?

10歳までに育むべき5つの力が、社会人としてメシが食える力にどう結びついているのか、どう育めばいいのかを丁寧に解説。


【戦略思考トレーニング】

経営戦略、マーケティング、ビジネスモデルなど、本当にあった「まさか!」「なるほど!」の実例から、自分のアタマで考える訓練まで、設問を解いていくうちに、戦略的思考が身につく、まったく新しい入門書。


【ラン】

9年前、13歳の時に家族を事故で亡くした環は、ある日、仲良くなった自転車屋さんからもらったロードバイクに乗ったまま、異世界に紛れ込んでしまう。そこには死んだはずの家族が暮らしていた……。


【自分のアタマで考えよう】

月間200万PVを誇る人気ブログ「Chikirinの日記」の筆者による初の完全書き下ろし。

ユニークな記事を生み出す独自の思考法を公開します!


◎プロ野球の将来性

◎結論が出ない会議の秘密

◎少子化問題のゆくすえ

◎婚活女子の判断基準

◎消費者庁が生まれた真相

◎就活で失敗しない方法

◎自殺の最大の原因

◎電気代の減らし方

◎NHK、BBC、CNNの違い


など、社会問題や日常の疑問を考えながら、「ちきりん流・思考の11のルール」をわかりやすく解説します。


第一線で活躍する経営者・ビジネスマン・コンサルタントも絶賛の内容です。

その他色々な本が紹介されました!

ぜひぜひ皆様のご参加お待ちしております!

Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Google Classic
bottom of page