top of page

2/9 BookCafe活動報告

前回開催されましたBook Cafeの活動報告です。

4名の方に参加して頂きました。

今回紹介された本はこちら☆

【the four GAFA 四騎士が創り変えた世界】

Google、Apple、Facebook、Amazon――GAFA GAFAが創り変えた世界の姿とは。 この激変を予言した著名教授が断言する、次の10年を支配するルールとは。 米国発、22カ国で続々刊行のベストセラーがついに日本上陸!

【風の彼方へ】

禅と武士道――日本人のDNAともいえる二つの生き方に共通点はあるのか? 4回にわたる白熱の対談を忠実に再現。 第一部は北鎌倉の円覚寺にて、禅の真髄を語り合った。第二部は執行氏が経営する日本菌学研究所にて、般若心経の「空」に迫った。第三部は横田老師が出家得度した龍雲院にて、武士道の生き方「やせ我慢の思想」を論じた。第四部は靖國会館にて、禅と武士道の極みである「絶点」に達した。 現代人は、長生きほどいい、健康なほどいい、おいしいものを食べるほどいい、お金持ちほどいい、立身出世するほどいい、それが幸せな人生だと勘違いしていると二人は指摘する。それこそ仏教でいう「餓鬼道」であり、哀れな「我利我利亡者」なのだと。 「今生で幸せになろうと思うな」「現世の死は肉体の死に過ぎない」「現世で偉くなるのは危ない人生」「何もない豊かさを知れ」……求道者のみが語り得る極限の対談集。

【When 完璧なタイミングを科学する】

幸福度が50歳で最低になる秘密、午前中が論理的で、疲れた午後に「ひらめき」が起こる理由―。すべては「タイミング」によって解き明かされる。時間生物学によるタイムハック。

【知ってるつもり――無知の科学】 人はなぜ、自らの理解度を過大評価してしまうのか?それにもかかわらず、私たちが高度な文明社会を営めるのはなぜか?気鋭の認知科学者コンビが行動経済学から人工知能まで各分野の研究成果を総動員して、人間の「知ってるつもり」の正体と、知性の本質に挑む。思考停止したくないすべての人必読のノンフィクション。

その他色々な本が紹介されました!

ぜひぜひ皆様のご参加お待ちしております!

Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Google Classic
bottom of page