top of page

10/25 BookCafe活動報告

前回開催されましたBook Cafeの活動報告です。

5名の方に参加して頂きました。

今回紹介された本はこちら☆

【僕はミトコンドリアで世界を救うことに決めました】

世界で初めて「ミドリムシの屋外大量培養」に成功し、ダボス会議「ヤング・グローバル・リーダーズ」にも選出!全世界待望の「地球を救うビジネス」とは?―。

【レボリューション】

アルゼンチン、チリ、ペルー、コロンビア、ベネズエラ、メキシコ~革命家チェ・ゲバラが旅したのと同じ行程を、須藤元気とニートの友人イトウくんが追体験した。中南米を旅するうちに、それぞれのかたちで自分の中に革命を起こしていく…。“須藤元気”節が炸裂!神秘と笑いと感動に満ちた“傑作”旅行記。

【非常識な成功法則】

赤裸々で粗削り、ビジネス書界の超重要人物が自らの成功の秘訣を明かした、25万部を超えるベスト&ロングセラー待望のリニューアル。

【サイゴンの一番長い日】

-もし、自分の国がなくなるとしたら? ベトナムでは、約40年前に戦争があった。 サイゴン陥落当時、現地に記者として駐在していた著者が鮮やかに描く、当時の人々の声、温度、生活のにおい。

戦争が題材ではありますが、ユーモアに溢れた筆致で、思わずくすっと笑ってしまう場面も。 これからベトナムに行く方も、そうでない方にもオススメです!

【2022―これから10年、活躍できる人の条件】

あと10数年で、会社はなくなる」「日本はさらに落ち込む」…本書で語られる衝撃的な予言の数々。しかし、なぜ、「日本人の未来は明るい」と言い切れるのか?あの経営コンサルタントの「未来を拓く」最強ツール。著者が身を削って書き上げた、渾身のキャリア論。

Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Google Classic
bottom of page